10月18日に自主防衛隊の初めての活動として消火訓練を行いました。 本所消防署の方に来ていただき、生徒は一生懸命に訓練に取り組みました。訓練を実際に受けてみると、消化器からピンを外すところで水が出てしまったり、なかなか真っ直ぐに水が飛ばなかったりという難しさもありましたが、消防署の方のお話やアドバイスをよく聞いてうまくいかなかったことができるようになり無事に消火訓練が終わりました。 もし本当に火災が起きた時には訓練の成果を活かし、地域の人と協力して安全に、そして無事に消火
10月19日(水)に実施された学芸発表会舞台発表の部の実行委員長に執筆を依頼しました。 今回の記事は、生徒会のnoteという場をお借りして、執筆させていただきます、学芸発表会、舞台発表の部の実行委員長です。 10月19日水曜日に、すみだトリフォニーホールにて行いました、学芸発表会について、いくつかに分けて紹介します。 吹奏楽部の演奏吹奏楽部の演奏では、とても綺麗な音色を聴かせてくれました。全体での演奏だけでなく、吹奏楽部の三年生によるソロ演奏もすごく良かったです。特に、
10月7日 ひまわりの回収、秋の花の植え替えをしました。 初めてUCSのお花チームの活動で植えたひまわりが枯れてしまったので種を回収するため、ひまわりの撤去(回収)をしました。ひまわりの撤去(回収)をした後、秋の花の植え替えでダリア、マム(菊)、サルビア、ヒューケラ、ケイトウ、マリーゴールドを植えました。みんなで配置や色どりを考え、綺麗に植えることが出来ました! 先生方も手伝ってくださりすぐ植え替え作業は終わりました。 ひまわりの回収は思っていたより時間がかかってしまい
みなさんこんにちは。この記事は会長が執筆します。この記事では9月28日の生徒会選挙で当選した新生徒会メンバーとそれぞれの意気込みを紹介します。 新生徒会意気込み 生徒会長 こんにちは、生徒会長です。前期では生徒会運営委員を務めさせていただきました。後期も引き続き生徒会本部役員として活動させていただきます。私は「持ち帰る荷物の削減」、「noteの活動の活性化」を公約に立候補しました。持ち帰る荷物の削減では、部活の荷物を置いて行ける場所の設置や置き勉できる教科書を増やして
11月8日みなさんおはようございます。 今日は3つのことについて話します。 1つ目は定期テストについてです 3年生は明日から、1年生と2年生は明後日から後期中間考査が始まります。 進路に関わる大切なテストなので真剣に取り組み、 目標を達成できるよう頑張りましょう。 2つ目は服装についてです。 先週から標準服が冬服になりました。ネクタイやリボンを忘れたり、 ボタンを閉め忘れたり夏服に比べ乱れやすい服装なので十分に注意しましょう。 3つ目に意見交換会についてです
こんにちは 第67代生徒会会長です。この記事では第67代生徒会の1年間の振り返り、活動のまとめをしたいと思います。 第67代生徒会では2021年の9月に行われた生徒会選挙で任命されました。立候補者多数により全役職で選挙が行われました。その中の5名が第67代生徒会本部役員に当選しました。10月から生徒会本部として2022年10月までの1年間活動してきました。 令和3年度10月先代の第66代生徒会から引き継ぎ 第66代生徒会から朝会や代表委員会のやり方、先代の実行できなかっ