STEAM授業で考えました!
3年生では、9月20日に受けたSTEAM(社会と理科)の授業で「プラスチックごみから隅田川を救うためにはどうするべきか」ということを考えました。グループワークで、私たちに何ができるのかを考え、そして、グループ内で考えた案をどう伝えるのか、ということを話し合いました。
私の班では、隅田川をキレイにするために「ポイ捨て禁止の呼びかけをするポスターを作る」
ことになりました。また、話し合いの中で
①何のために作るのか
②誰に向けたものなのか
という点について考えながら制作しました。
私たちの班は
①隅田川のポイ捨てをなくすために
②小学生に向けて
ポスターを作りました。小学生に向けたものなので、あまり難しい言葉を使わないようにしたり、漫画で楽しく伝えられるようにしたりと、工夫しました。
目的を明確にすると、作業がしやすくなることに気付きました。また、隅田川をキレイにするためには、一人一人が汚さない意識をもつことが大切だと思いました。
他の班の作品も紹介します。先生からデータをもらいました!
最後まで読んでくださりありがとうございました。